2010年 12月 01日
花見くんオーダーの「STD-T NCL #004」 が完成〜ッ! |




「北海道の花見くん」よりオーダー頂きまして、
久々に1本ッ!製作を進めておりました........
『STANDARD-T NCL #004』が、
無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでデスね、
まずはっ、
上記画像 × 4枚に写っておりますのが、
"そのGuitar"になるのデスっ♪
今回のカラーは?.....
"花見くんの御希望"により.....
ヘッド & ボディ・トップを、「潰しの黒」で。
ネック & ボディ・バックを、「シースルー・レッド」にて、
着色させて頂きました!!!!!
落着きのあるコントラストが、
アダルトな雰囲気を醸し出し、
めっさ渋カッチョ良ろしぃ〜でヤンしょ( ̄ー+ ̄)キラリ
それでは、ココで、
マテリアルに関し、記載しときますと.....
* Neck : 1 piece Mahogany
* Fingerboard : Rosewood (200R) with Clay Dots
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe Guitars / P-90
* Pick Up (Bridge) : Lundgren / Telecaster P-90
* Bridge : Vintage Type with Brass Slant Saddles
* Contorol : 1 Volume 1 Tone 3way Selector
* Finish : Black (All Lacquer)
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「マホガニー」に、
フラット貼りした22Fの「ローズ指板」。
ヘッド・トップは「マッチング」で、
裏面は、「ツヤあり」にて仕上げております。
ペグは、
「Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall」を搭載。
ヘッド・トップに入れたロゴは、
「ホワイト」を選択。
ボディは、
トップ面に「白のセル・バインディング」を巻いた、
「マホガニー」を使用。
ピックガードには、「べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
黒のPUカバーと合わせた、
U.S.A.は「Vintage Vibe Guitars」の「P-90」を。
ブリッジ・ポジションには、
スウェーデンは「Lundgren」製の「Telecaster P-90」をチョイス。
"String Ferrules"と、
"Old Style Round Switch Tip"のみ、
U.S.A.は「Callaham」製のパーツを採用。
塗装は、「オール・ラッカー」にて仕上げております。
通算「4本目」となる「STANDARD-T NCL」。
この度、"半年振り"に1本製作させて頂きました。
「マホガニー・ネック&ボディ」に、
「P-90 TypeのPUを2発搭載」し、
見た目はT-Typeであっても、
その容姿からは到底想像の付かない!?
ヌ太く、Edgeの効いたサウンドが奏でられる1本に、
仕上がっております。
ソンナコンナでッスね、
完成しました上記Guitarは、
昨日、
花見くんへ、お届けを済ませております。
きっと、コノ先、
ガン♪ガン♪に酷使して下さる事でしょう! (⌒皿⌒メ)
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
お値段は、「¥300,000-前後から」となっております。
御希望されるお客様には、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2010-12-01 20:16