2010年 11月 24日
花見さんオーダーの「STD-T NCL #004」 の塗装完了! |

「北海道の花見さん」からのオーダーにより、
久々に1本ッ!製作させて頂いております、
"オール・ニトロセルロース・ラッカー・フィニッシュ"による、
「STANDARD-T NCL #004」!!!!!
でもって本日、
塗装行程が無事に終了〜致しましたッ!
…ので、
御報告させてぇ〜頂きまっす (^○^)v イェイ!!!!!
っつぅ〜ワケでッスね、
まずはッ!
上記画像に写っておりますのが、
その"ネック & ボディ"になるのデスっ♪
今回のカラーは?
"花見さんの御希望"により.....
ヘッド & ボディ・トップを、「潰しの黒」で。
ネック & ボディ・バックを、「シースルーのレッド」にて、
着色させて頂きました!!!!!
画像を御覧下されば、お分かり頂ける通り、
"そのブラック・カラー"に、
マッチングの良い"べっ甲ピックガード"が映え、
実に落着きのアル、
渋ぅ〜い面構えの1本!?に纏まってますでしょ?( ̄ー+ ̄)キラリ
それでは、ココで、
マテリアルに関し、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
「マホガニー1P」に、
"200R"で"22F"の「ローズ指板」。
ボディは、
"トップ"面の外周に、
"白のセル・バインディング"を施した、
「マホガニー2P」。
ピックガードは「べっ甲柄」。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
「黒のPUカバー」と合わせた、
U.S.A.は「Vintage Vibe Guitars」製の「P-90」を。
ブリッジ・ポジションには、
スウェーデンは「Lundgren」製の「Telecaster P-90」を、
搭載予定。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」となります。
ってなワケでッスね、花見さん!
Guitarは既に、
セットアップへと移っております。
完成はぁ?.....
「今週末」を目指しておりますので、
今暫くの間、
楽しみに、お待ち下さいませ (⌒0⌒)/
by psychederhythm
| 2010-11-24 20:21