2010年 10月 09日
「Electric OrangeのStandard-J #004の2本目」が完成! |

量産型・第4弾となります.....
当店オリジナルによる『4本限定 Standard-J #004』!!!!!
でもってデスね、
間1日を開けました本日っ!
続く「2本目」が、無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでッスね、
まずはッ、
上記画像に写っておりますのが、
"その2本目"となるのデス♪
今回のカラーは?.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2008 オート ペイント カラーズ」の「22ページ」に載っている、
「FORD」の「ELECTRIC ORANGE」を、
チョイスしましたッ!!!!!
GuitarやBassじゃ、ナカナカ存在しない、
キラ★っとした輝きを放つ「パール・オレンジ色」が、
目にした人の心に十分な印象を与え ( ̄□ ̄;)!?
個性を尊重したいBassistには、
ピッタリな1本かと思います!
このカッコカワイさは、
ハンパなしに、ヤヴァイっすヨ( ̄ー+ ̄)キラリ
そして、肝心のサウンドは?.....
根底に、
昔ながらの"Traditional"なJazzBassのToneを意識しつつも、
寄り、現代のポピュラー音楽にマッチする様、
"ガッツがあり"、
"芯のハッキリとした"、
"押出しの強い"、
RockなBassに仕上げております。
その他、仕様に関する詳細は、
「コチラ」をチェキって下さいまし。
ってなワケでッスね、
この度完成致しました、
「Electric OrangeのStandard-J #004・2本目」は.....
『明日(10日・日曜)より、
当店(サイケデリズム)の店頭に並べ、
販売を開始させて頂きまっす!!!!!』
販売価格は、
"GIG Bag付属"で、「¥178,000- (Tax in)」。
御購入に際しては、
「通信販売」や「クレジット」の御利用も可能です。
尚、
◆ 栃木・上野楽器 GELM
◆ 岐阜・松栄堂楽器 イオン各務原店
にて販売させて頂く予定の、「残る2本」に関しましては、
完成次第、
再度"コノblog"にて告知をし、
発売させて頂きますので、
今暫く、お待ち下さいませっ (⌒0⌒)/
by psychederhythm
| 2010-10-09 19:51