2010年 10月 03日
「ELECTRIC ORANGEのSTANDARD-J」の塗装が完了〜! |

今年2度目の生産となります.....
当店オリジナルによる量産TypeのJ-Bass『Standard-J #004』!!!!!
でもってデスね、
本日、無事に、
塗装行程が終了〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御紹介させてぇ〜頂きまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでッスね、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
"そのネック & ボディ"になるのデス♪
でもって、
今回のカラーは?.....っと申しますと.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2008 オート ペイント カラーズ」の「22ページ」に載っている、
「FORD」の「ELECTRIC ORANGE (PEARL BASE)」を、
チョイスしましたッ!!!!!
当店が"得意とするカラーの1つ"でもあります「オレンジ」に、
「パールの粉」を混ぜ、
キラ★っと感Upにて吹かせて頂いたのデス。
このSurな発色がタマンナイっしょ!
っつかね、
Guitar & Bassを通し、
コノ手の「パール・オレンジ」って、
あまり存在しないんで!?
Psychederhythm的には、
ソコも、ゴリ推しポイントなのデス( ̄ー+ ̄)キラリ
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは「メイプル1P」に、21Fで200Rの「ローズ指板」。
ボディは「アルダー2P」。
ピックガードは、「白3P」で、
Pickups(パッシヴ)は、
ドイツに在ります「Delano」製の「JC4 AL」を搭載予定。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
生産本数は・・・・・・「限定4本」。
店頭販売価格は・・・・GIG Bag付属で「¥178,000- (Tax in)」。
を、"予定"しております。
っつぅ〜ワケでデスね、
完成&発売は?.....
早ければ、「今週末」。
遅くとも、「来週前半」を目指しておりますので、
今宵のblogを目にされ、気になりました方々は、
今暫くの間、
楽しみに、お待ち下さいませっ m(_ _)m
尚、
「それまで、待てないッ ( ̄□ ̄;)!!」
っと、お思いのお客様は.....
当店まで、
お電話(03-5456-0755)にて、お問合せ下さい。
by psychederhythm
| 2010-10-03 19:03