2010年 08月 21日
「ICE WHITEのGIBFENDRIX #007 3本目」が完成ですッ! |

18日のblogで「2本目の完成」をお伝えしました、
当店オリジナルによる『4本限定のGIBFENDRIX』。
でもってデスね、
本日やっと、
続く「3本目」が完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでッスね、
上記画像に写っておりますのが、
"その3本目"になるのデスっ♪
カラーは?
完成の度、御説明しておりますが.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2006 オート ペイント カラーズ」の「25ページ」に載ってます、
「SMART」の「ICE WHITE」を、
チョイスしましたッ!!!!!
「ICE WHITE」っと申しましても、
決して、「白色」なワケでは無くてデスね、
画像を御覧下さればお分かり頂けるかと?…思いますが、
「白み成分の強い、淡ぁ〜いソニック・ブルー」的なッ ( ;゜д゜)!?
色合いとなっております。
Vシェイプのボディ形状以外、ほぼStratな仕様っと言う、
Surな風貌のギブフェン!
見た目の、ハードなイメージからは想像の付かない!?
スタンダードな3シングル・トーンが出せる1本となっております。
今回のギブフェン、
"筆者の個人的好み"としては、
特に、ミドル・ポジションのPUの出音がツボでした。
クリーン or クランチ系のバッキングで使用したら、
かなぁ〜り威力を発揮すると思います( ̄ー+ ̄)キラリ
その他、仕様に関する詳細は、
「コチラ」をチェキって下さいまし。
ってなワケでッスね、
この度完成しました「GIBFENDRIX #007・3本目」は.....
◆ 岐阜・松栄堂楽器 イオン各務原店
にて、発売させて頂きますッ!!!!!
本体は、最終チェックを行い、
先程、岐阜へ向け発送を済ませております。
発売の詳細に関しましては、
"松栄堂楽器 イオン各務原店さん"へ、
直接お問合せ下さい m(_ _)m
販売価格は、
"ソフト・ケース付属"で、
「¥185,000- (Tax in)」となっております。
尚、
現在製作進行中で
当店で販売予定の「残る1本」に関しましては、
完成次第、
随時"コノblog"にて、詳細を告知させて頂きますので、
今暫くお待ち下さい (⌒0⌒)/
話は変わり・・・
昨晩は、
コノ時期の風物詩として!?
個人的に、毎年楽しみにしております、
「麻布十番納涼まつり (下記画像)」へ行って参りやしたっ!
今年は、一の橋のとこに在る公園が工事中で、
出店の中で一番楽しみにしてる「国際バザール」が、
中止なんスよねぇ。
なので、"楽しみ半分"だったんデスけど.....
足を運んでみると、
やっぱ"アノ雰囲気"は独特で、テンションも上がり、
めっさ楽しめました (⌒皿⌒メ)
「国際バザール」が無いって事で、
今回の"推し"は.....
六本木ヒルズ側の出入り口付近に在る、
「地方物産展 おらがくに自慢」でしたね。
牛串やら、牛タン、
馬肉ソーセージや、比内地鶏などなど.....
イヤ〜美味しいモノを、たらふく食べて、
呑みまくりました o(^0^)o
そう、そう、
途中、覗いてた露天で、
気付くと、オイラの直ぐ隣で買い物してた姉さんが、
「テレ朝の宇賀なつみアナ」だったんスよね!?
「報道ステーション」をよく観てる筆者としては、
内心、チト上がりましたね(笑)
ま…当然、声など掛けられませんでしたけど ( ̄▽ ̄;)
んで、結局4時間くらい歩き回って!?
お土産に、"桃6個"と"すだち"をGet!し、
祭りな雰囲気を満喫して、帰って来ました。
って事で、
「麻布十番納涼まつり」は、
昨日、今日、明日の3日間行われておりますので、
お時間のアル方は、足を運ばれてみて下さい (⌒0⌒)/

by psychederhythm
| 2010-08-21 20:27