2010年 06月 03日
「Psychederhythm Standard Series "G1950"」発表! |
では、デスね、
今宵は、昨晩の続編的日記となりまして.....
「G1950 × PORTERのGIG Bag」と一緒に発売します、
"肝心のGuitar"に関し、
告知をさせて頂きまっす!
っつぅ〜ワケでッスね、
もう既に、
皆さんの視界に入っている事と思いますがぁ?
上記の絵型 × 4枚に写っておりますのが、
"そのGuitarのイメージ画"になるのデス!
御覧下されば、お分か頂けます通り、
最早、当店の顔!?とも言える「STANDARD-T」と、
2010年初ッ!となります「STANDARD-S」の、
2種を製作致します!!!!!
カラーは、ソレゾレ2色に分け.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用してます、
「2009 オート ペイント カラーズ」の「7ページ」に掲載されている、
「DEEP BLUE MICA (ディープ・ブルー・マイカ)」と、
「2008 オート ペイント カラーズ」の「4ページ」に掲載されている、
「VELVET MARRON (ベルヴェット・マルーン)」を、
チョイスしましたッ!!!!!
"DEEP BLUE"は、
当店で人気のアリます「群青系のメタリック」となり、
"VELVET MARRON"は、
パッと見、「グレイ・メタリック」になるんデスが…
光に当て、角度を変えて見ると、
「薄らブラウン」が浮き上がって来る!?っと言う、
とてもディープなカラーとなります。
そして、
両Modelのヘッド・トップには、
イツモの「Psychederhythmロゴ」に加え、
先端部に、
「Gallery 1950」のトレード・マークである「ブーメラン」に、
「GALLERY NINETEEN FIFTY」の文字が合わさった「Circleロゴ」を、
入れさせて頂きます。
仕様に関し、簡単に記載しときますと.....
【 STANDARD-T "G1950" 】
* Neck : 1 piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (200R) with Clay Dots
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe Guitars / P-90A
* Pick Up (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / VT-B+10
* Bridge : Vintage Type with Brass Slant Saddles
* Contorol : 1 Volume 1 Tone 3way Selector
* Finish : All Urethan
* 生産本数 : 6本 (各色3本)
* 販売価格 : ¥195,000- (Tax in)
【 STANDARD-S "G1950" 】
* Neck : 1 piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (200R) with Clay Dots
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Alder
* Pickup (Neck) : Budz Guitars / Purebred
* Pickup (Middle) : Budz Guitars / Purebred
* Pickup (Bridge) : Budz Guitars / Purebred
* Bridge : Vintage Type
* Contorol : 1 Volume 2 Tone 5way Selector
* Finish : All Urethan
* 生産本数 : 4本 (各色2本)
* 販売価格 : ¥195,000- (Tax in)
となっております。
気になる「完成&発売」は?.....
「7月上旬」を"予定"しております。
そして、上記Guitar全てに、
昨夜のblogで告知しました、
「G1950 × PORTERのGIG Bag」が付属します!
Textile Fabricが2パターン在るのデスが、
どのGuitarに、どの柄のGIG Bagが付くか?…は、
今のところ、未定です。
でもって、
今回の「Psychederhythm Standard Series "G1950"」に関しては.....
◆ 東京・サイケデリズム
◆ 栃木・上野楽器 GELM
◆ 岐阜・松栄堂楽器 イオン各務原店
◆ 大阪・三木楽器 アメリカ村店
◆ 鳥取・ヤマハパルス米子楽器社 米子店
の「5店」にて、販売させて頂きます。
お察しが付くかと?思いますが、
Guitarは「2種」、「計.10本」の「各2色」となっている為、
1店舗に、
両Model & 両カラー全てが揃うお店はゴザイマセン。
んで、現時点では、
どのお店に、どのModelが並ぶのか?…は、
未定となっております。
詳細に関しましては、
決まり次第、"コノblog"でアナウンスさせて頂きますので、
皆様、
楽しみにッ!お待ち下さいませ。
尚、
上記の絵型 × 4枚は、あくまでも"予定"ですので、
事前に予告無く、
"仕様が変更となる場合も在ります"ので、
御了承下さい。
by psychederhythm
| 2010-06-03 19:50