2009年 10月 03日
永野さんオーダーの「Modern J-Bass #008」が完成〜! |



『WORLD'S END GRAPHICSの永野さん』よりオーダー頂きまして、
製作進行中でした.....
『当店オリジナルのModern J-Bass #008』が、
本日、無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでッスね、
まずは、上記画像 × 3枚に写っておりますのが、
"そのBass"になりますねぇ〜。
カラーは?.....
永野さんより、"色見本"として提出頂きました、
「PANTONE 634Cのチップ」と見比べ、調色しました、
「ブルー・メタリック」っす。
デジカメで撮ったら、若干明るく写ってしまったんデスが ( ̄▽ ̄;)
実際のカラーは、
画像の青より、"もぉ〜チョイ濃ゆく"、
"気持ぉ〜ち緑掛かった青色"になります。
着色に関する思い出!?は.....
「コチラ」をチェキ★ってみて下さい。
それでは、
スペックに関する詳細は、下記↓の通りデス.....
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Indian Rosewood (7-1/2")
* Scale : 34"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh GB-29
* Nut : Bone
* Body Top : Light Ash
* Body Center : Alder
* Body Back : Light Ash
* Pick Up (Neck) : Delano / JC4 AL
* Pick Up (Bridge) : Delano / JC4 AL
* Contorol : 2 Volume / TBX
* Bridge: Gotoh Wilkinson WP2V
* Finish : Duck Blue Metallic (All Lacquer)
* Strings : D'Addrio EXL165SL
以上デス。
JB特有の、細めの「メイプル1Pネック」に、
フラット貼りした「20Fのローズ指板」。
マッチング・ヘッド仕様で、
ネックの裏面は、
「ツヤ有りナチュラル」にて、仕上げております。
ヘッド・トップに入れた"Psychederhythmのロゴ"は、
「ゴールド」をチョイス。
ボディは、
当店のオリジナル・ベースでは定番の、
「アッシュ・トップ/アルダー・センター/アッシュ・バック」の、
"ラミネート材"を使用。
Pickupsは"パッシヴ"で、
ドイツに在ります「DELANO Pickup Systems」の「JC4 AL」を、
Setで搭載。
ピックガードには、「ホワイト・パール柄」を。
ブリッジには、「Gotoh Wilkinson WP2V」を採用しましたので、
弦は、「裏通し」となります。
ソンナコンナでッスね、
セットアップ終了後、
早速、PUのバランスを取りつつ、
サウンド・チェックを行いましたっ!!!!!
コノBassのウリでもアル.....
"バランス&抜けの良さ"、
"音の腰の低さ"、
"Mid & Lowの押出しの強さ"と言ったら、
もぉ〜ね、めっちゃ素晴らしくッ!
弾き手にストレスを感じさせない、
とても扱い易い楽器に、仕上がっております( ̄ー+ ̄)キラリ
っと言ぅ〜ワケでデスね、永野さぁ〜ん!!!!!
完成しましたBassは、
本日、御自宅へ向け発送させて頂きました。
明日には届くかと?…思いますので、
楽しみに、あと数時間!?お待ち下さいませっ (⌒皿⌒メ)
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
お値段は、「¥300,000-前後から」となっております。
御希望されるお客様には、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2009-10-03 19:10