2009年 08月 25日
「チャットモンチー」の「DVDとオフィシャル・ブック」。 |

『チャットモンチー』のDVD、
「チャットモンチー レストラン デザート」と、
初のオフィシャル・ブック「チャットモンチー 3人の居所」の2種に、
当店OriginalのGuitarとBassが、
ワンサカとっ ( ;゚д゚)!? 登場しておりますので、
御紹介させてぇ〜頂きまっす!
まずは、
上記画像に向かって、右手が「DVD」になりますね。
過去から今年春先に掛けてのLive映像11曲入り。
その中には、
今年の4月1日に新宿LOFTで行われました、
自主企画イヴェント「新宿で半熟 Vol.2」から、
"3曲が抜粋"され、
収録されているのデス。
がぁ!?.....
実は、コノ日は、
「Bass 福岡晃子さん」所有の「Modern J-Bass #005」の、
"筆卸し!?Live"だったんデスよね( ̄ー+ ̄)キラリ
っつかね、
ショッパナから、イイ音出してクレちゃってます!
彼女の奏でるメロディー・ラインは、
ローからハイ・ポジションに掛け、
グイ♪グイ♪弾き捲る!?プレイが多いんデスが、
コチラの映像を御覧頂ければ、
ウチのModern J-Bassの、"ピッチ&バランスの良さ"が、
一目瞭然!?.....イヤ、一聴瞭然!?に、
お分かり頂けるかと?…思います。
この映像、ボクらにとっては、
Modern J-Bassの特徴を説明する上で、
良い「サンプル・サウンドの1つ」となる事でしょう(笑)
そして、もう1種は.....
画像向かって左手の「オフィシャル・ブック」ですね。
その中身は?…っと言いますと、
今年の春に行われた「チャットモンチー Hall In Love Tour 2009」と、
初夏に行われました、
「チャットモンチー2009 いま一度ライブハウスを洗濯し申す!ツアー」の、
ライヴ写真や、オフショット、
レポートやインタビューを交え構成されている、
「ツアー・フォトブック」になります。
でもってデスね、
ページを捲っていきますと.....
「Vocal & Guitar 橋本絵莉子さん」が使用されました、
「Teal Green MetallicのStandard-T」や、
べっ甲ピックガードに交換しました、
「Black MetallicのSOLID T-LINE」。
そして、
「あっこちゃん」がメインで愛用されております、
「BlackのModern J-Bass #005」が、
アチラコチラに ( ̄□ ̄;)!! 写っているのデス。
この感じってば、率直に嬉し〜ッスね。
って事で、
Psyche Staff的にゃ、Must Itemとなるコノ2種!
DVDが観たい方は、CD屋さんへ。
オフィシャル・ブックが気になる方は、本屋さんでGet!し、
隅々まで、チェキって下さいませ (v´▽`)v peace!!
by psychederhythm
| 2009-08-25 18:05